ママ塾で偏差値70!

幼児の頃から家庭教育を続け、小3(6月)の全国統一小学生テストで偏差値70。その後、早稲アカA特待・日能研スカラシップに認定され通塾しました。

小4が独学で英検4級に合格しました!【英検ネットドリル】

5級をとばした理由

小4の長女が、10月に英検4級を受けました。

5級は受けていません。

6月の受検に向けて準備していたのですが、全統小と日程がかぶり受けられませんでした。(当時早稲アカに通塾していたので、全統小は必修でした。)

過去問では、ほぼ満点がとれていました。

10月に5級を受けても良かったのですが、高学年になる前にできるだけ英語を進めておきたいという気持ちがありました。

時間のある夏休みに4級に向けての準備を始めて、なんとかいけそうと判断しました。

英検も漢検も、受けるとなると半日仕事で大変です。疲れます。

ダブル受験ではなく、5級はパスすることにしました。

勉強法 

長女は英会話教室や英語塾には通っていません。

『新中学問題集2年』という、中学生向けの問題集を使って勉強しました。

字が細かく、ぎっしりと知識をつめ込まれる感じのちっともおもしろくない問題集です。

そんな難しい問題集で、40日間、一日一単元がんばりました。

そして2学期が始まってから、『英検ネットドリル』の4級を購入。

10月の英検まで1か月ほどしかないので、毎日「過去問」または「予想問題」を1回分解くことにしました。

毎日点数を報告してくれるのですが、最初のころは50点とか55点とか合格には届かず。

1週間くらい経つと、波があるものの70~80点くらいはとれるようになってきました。

しかし、前日になって、「助動詞って全然わかんないんだよね~」と言い出してびっくり!

助動詞ってcanとかmustとかのすっごく大事なとこだよ⁈

あわてて、↓


2週間英検4級集中ゼミ[ 旺文社 ]

を一日でやってみるものの、「そんなに難しいのはでないんだね~」とのんきな反応。

欲張らず、5級にしておくべきだったかと不安しかありません。

でも、4級で申し込んでしまったからには仕方がないとあきらめて、当日を迎えました。

スポンサーリンク

 

当日

受験会場の最寄り駅から、たくさんの人が列をなしていました。

4級は午前受験でしたが、同時に準2級・準1級の試験も行われるようで受験者の年齢はさまざま。

4級の赤い問題集を持っているのは、だいたいが長女と同じくらいの子ども。

準2級や準1級は、高校生や大学生らしきお姉さんやお兄さん。

受験や就活のためにがんばっていてえらいなぁなどと思いながら歩いていると、

「ねえママ、とりあえずhaveにしとけばいいんだよね?」と長女。

「あぁ、ごはんとかはhaveを使うよ。」

「『朝ごはんを食べました』は、I have ・・朝ごはんてなんだっけ?」

「breakfastでしょ。それに『食べました』は過去形だからhadだよ。」なんだか心配になってきた。

「そっか、hadね。じゃあ、『いま食べている』のときは、I having breakfast・・」

「ちがうでしょ!進行形にはamをつけないと。過去進行形だったらI was havingだよ!」

「えへへ。」

「ちょっともう、恥ずかしいからだまって歩きなさい!」

大勢の、真面目に英検を受ける人たちの行列の中で、あまりに情けない会話。

こんなんで受けにきているなんて恥ずかしい(T_T)。

なぜ合格できたのか

そんな長女でしたが、結果は・・


f:id:mamajuku:20181102123414j:image

合格しました。(しかもけっこう高得点・・)

文法をほとんど理解していない上に、look for~(さがす)などの熟語も覚えていませんでした。

どうして合格できたのでしょう。

そのあたりが、英検の特徴なのだろうと思いますが、細かい文法はあまり問われてこないのです。(熟語は出ます。)

知っている単語を駆使して、「これは時間のことを聞かれているな。」「場所の話をしているな。」などとあたりをつけて答えれば合格してしまうようです。

マークシートですしね。

あとはやはり、『英検ネットドリル』で過去問・予想問題を解きまくったことで出題の傾向がわかっていたからだと思います。

問題はある程度パターン化されているので、過去問をこなした回数の分だけ有利になります。

文法を全然覚えていなかったということは、夏休みにやった問題集の意味があったのかどうか疑問です・・。(いや、まったく無駄だったとは思わないけれども。)

悪い言い方になりますが、4級まではこの程度の勉強で合格できるということです。

英語慣れという意味では良かったと思いますが、これで力がついたとは思っていません。

でも形の上で4級を取得したことで、長女が自信をもってこの先の英語の勉強につなげていければ良いのです。

3級を目指して

英検ネットドリル』は、1万円前後で英検の級がとれるとてもお得な教材です。

(長女は時間がなかったので過去問と予想問題しか使いませんでしたが)単語や文法を細かくチェックする単元もあるので、『英検ネットドリル』だけでの自習も可能です。

パスワードを入力すればタブレットでもスマホでもPCでも使えるので、大変便利です。

しかしながらわが家は・・3級は『スマイルゼミ 』の英語プレミアムで、英検講座を受講することにしました。

英語プレミアムは年払いでも月々2980円なので、1年間受講するとかなり割高になってしまいます。

理由は、スマイルゼミ 1台で済ませられるという利便性です。

長女は今スマイルゼミ をとても楽しんでいます。

スマイルゼミ をした後にタブレットで『英検ネットドリル』を立ち上げるよりは、スマイルゼミ の中のひとつの科目として英検の勉強をする方がはるかにハードルが低いからです。

スマイルゼミ の英検講座はまだ始まったばかりなので内容を把握していませんが、ひとまず様子を見てみることにします。

スマイルゼミ を受講していないなら、『英検ネットドリル 』がおすすめです(*^^*)。

 

スポンサーリンク