ママ塾で偏差値70!

幼児の頃から家庭教育を続け、小3(6月)の全国統一小学生テストで偏差値70。その後、早稲アカA特待・日能研スカラシップに認定され通塾しました。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【小1/9月】スマイルゼミをやめました。

スマイルゼミを始めた理由 次女がスマイルゼミを始めたのは、年長の4月。家庭学習での先取りがある程度軌道に乗った頃でした。 わが家の家庭学習の方針としては、"先取り"と"深掘り"の両方をバランスよく進めていきたいというのがあるのですが、その"先取り"…

【小1/9月国語】公文国語DⅠ(小4)の漢字をスポンジのように吸収する小1。

公文国語DⅠ(小4)の漢字に突入 公文国語は唸りながらも着々と進んでおり、DⅠ170~の漢字に突入しました。 次女は現在、漢検8級を目指し小3配当の漢字をせっせと練習しているところで、小4配当の漢字はさっぱりわかりません。 まったく知らない漢字を延々書か…

【公文】英語GⅠ終了➡3ヶ月間お休みします。

英語GⅠの終了テストを受けました 公文教室で英語GⅠの終了テストを受けました。 後半部分をもう1回くらいは復習するだろうと思っていたのですが、終了テストを受けたと聞いて驚きました。 だって、家で宿題をしているときに、とても基本的なこと(「sheの時は…

【小1/9月】漢検8級過去問スタート&公文が辛くなってきた。

小1、次女の最近の学習の様子です。 漢検8級過去問をスタート 10月20日の漢字検定8級の向けて、ついに過去問を開始しました! 全然覚えていない状態で過去問を解いても、本人のストレスがたまるばかり。ある程度仕上げてからでないと、過去問にはいけません…

【家庭学習の必需品】わが家の"三種の神器"を紹介!

本日は、わが家で重宝している家庭学習グッズを紹介したいと思います。 セイコースタディタイム "リビング学習を応援する時計" 百ます計算でお馴染み、陰山英男先生監修の時計です。 目覚まし ストップウォッチ カウントダウン おもにこの3つの機能が、ひと…

【小5/9月】家で勉強しない小5の自習室学習メニュー。

毎日自習室 夏休みに、自習室の快適さを知ってしまった小5の長女。学校が始まっても、ほぼ毎日自習室に通うようになりました。 学校の宿題まで自習室に持参して済ませ、家ではまったく勉強しないことに決めたようです。 自習室では、だいたい2~3時間勉強し…

【年中/9月】コツコツ続けるママくもん。嫌がったらすぐに撤退!

5才長男の家庭学習の進捗です。 ➡【年中/6月】"ママくもん"はじめました。お金をかけず、くもんそっくりにやってみる! ➡【年中/7月】たしざん5問ごとにレーズン1粒⁈ 公文教室に通わせず、公文っぽく家庭学習をしています。けっこう大変なんですけどね。勉強…

【小1】夏休みの家庭学習をふり返って~9月の学習予定(英語編)

英語のふり返り 英語は、ひょっとしたらひょっとして10月の英検5級を受ける?!という可能性があったので、対応できるようにまんべんなく取り組んだつもりです。 それでも、英語に割いた時間は国算に比べると半分以下。次女にとっては息抜き的な存在になって…

【小1】夏休み家庭学習をふり返って~9月の学習予定(国語編)

国語のふり返り 国語は、4か月で漢検8級の準備をするという暴挙に出たので、夏休みは漢字中心のスケジュールとなりました。 しかしながら、6月のキッズチャレンジテストで読解撃沈だったことも気になり、読解問題もちゃっかり組み込んでみました。 ➡【小1/夏…

【小1】夏休み家庭学習を振り返って~9月の学習予定(算数編)

算数のふり返り 夏休み始めに、『【小1/夏休み】ママ塾夏期講習の時間割。』と題して家庭学習の予定をたてました。 全体として、次女はほぼ毎日すべての課題をこなしよくがんばりましたが、日数の関係で目標まで終えられたものと終えられなかったものがあり…

【小1】算数検定10級の過去問6回分を終了。

算数検定に挑戦 小1次女の公文算数が思ったよりも進んできたので(現在E)、算数検定の受検を考え始めました。 このまま公文を続ければ、低学年のうちに計算だけは小6まで進むことができそうです。 すると小学校算数の約半分は習得したことになるので、残り…

【KUMON小1】算数D終了(81日間)&筆算地獄。長かった!

算数Dの終了テストを受けました 小1次女。公文教室で算数Dの終了テストを受けました。 テスト結果は、65問/70問。14分/25分。A群合格でした。 かけ算・わり算・約分でそれぞれまんべんなく間違えたようで、何かが特別弱いということもなさそうです。 かか…