ママ塾で偏差値70!

幼児の頃から家庭教育を続け、小3(6月)の全国統一小学生テストで偏差値70。その後、早稲アカA特待・日能研スカラシップに認定され通塾しました。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【公立中高一貫】結局のところ、公立受検に私立向けの勉強は必要か?

銀本1冊終えて 冬休みから取りかかっていた『2019年度受検用公立中高一貫校適性検査問題集≪全国版≫』(銀本)が終わりました。 はじめは一日1校分、すべての問題を解いていました。が、途中から、志望校に出題されなそうな問題は省略することにしてスピード…

【小1/3月】公文をやめたあとの計算練習

小1次女。 年長の2月から小1の1月まで約1年間公文教室に通い、算数はF教材のはじめの方で脱落しました。分数はほぼマスターしたけれど、小数はまだというところでした。 その後、家庭学習の中で計算練習を続けています。 公文では先に進んだら後ろは振り返ら…

【早稲アカ/新小2】春のチャレンジテスト(郵送)やってみました。

自宅受験 新型コロナの影響で中止になってしまった早稲アカ「春のチャレンジテスト」ですが、問題が郵送で送られてきました。ご丁寧にありがとうございます。 せっかくなので、きちんと時間を計ってやってみました。 しかし、「本当のテストだと思って集中し…

【小1/3月】漢検7級合格&6級は見送り?

休校中の日々③ 当初は自粛気味だった子どもたちの外遊びですが、だいぶ容認されてきたようですね。子どものストレスをためないよう、わが家も外遊びの時間が増えてきました。 休校中の学習については、午前中に2時間、夜に2時間の勉強タイムをとるようにした…

【小5】大人の新聞を子どもに読ませるための工夫。

朝日新聞の購読をはじめました 先月から、作文対策で大人の新聞を購読することにしました。社会問題に対する意見などを書くときに、引き出しを増やせるかなと思って。 これまで読売KODOMO新聞➡朝日小学生新聞➡毎日小学生新聞と購読してきましたが、小5だとこ…

【小1/3月】算数検定8級は覚えることが多くて大変!「がい数」に苦戦中。

休校中の日々② 去年の冬は、しいたけ栽培に挑戦して大豊作でした。 www.mamajuku.com 簡単でとても楽しかったので、今年はなめこ栽培に挑戦しています。 始め家の中に置いていたのですが、よくよく説明書を読んでみると適切な温度は10~15度。室内では暖かす…

【小1/3月】『トップクラス問題集さんすう1年』で難問に取り組む姿勢を学ぶ。

休校中の日々① ほぼ家に籠って4日目となりました。 連日、勉強を終えると本・マンガ⇔タブレット・ゲームをループ。 直近に図書館で借りてきていた『サバイバルシリーズ』なども、もう読み終わってしまいました。 そこで、角川書店『ヨメルバ』の児童書&学習…

【新型コロナ】休校になってしまった。

突然の休校 わが家の住む地域では、小学校も幼稚園も休校・休園となりました。親としては、子どもたちの感染リスクを少しでも減らせるなら有難い措置です。 でも同時に、子どもたちは可哀そうだなぁと思います。 突然、今日で学校は終わりだと言われた金曜日…