ママ塾で偏差値70!

幼児の頃から家庭教育を続け、小3(6月)の全国統一小学生テストで偏差値70。その後、早稲アカA特待・日能研スカラシップに認定され通塾しました。

【英検ネットドリル】購入しました!小4が英語習わず英検合格できるか

英語オンチの長女

わが家の長女は小4になりました。

国語も算数も先取り先取りでやってきましたが、英語だけはまったく手を付けられていませんでした。

何もしなかったわけではなく、幼児の頃は 

  • 英語絵本の読み聞かせ

  • 英語CDのかけ流し

  • 英語のアニメを見せる

  • 幼児向け英会話サークルに入る

など、親として努力はしてきたつもりでしたが、長女はまったく興味を持たず何も身に付きませんでした。

普通子どもは、意味が解らなくても聞こえた英語をそのまま吸収すると言われています。英語耳をつくるには幼児期が最適であると言われる所以です。

しかしわが家の長女の耳は、意味が解らない音声は雑音として排除する構造になっていたようです。

アルファベットとローマ字を覚えるのに小3までかかりました(笑)。

そんな英語オンチの長女ですが、小学校でも英語の授業が始まることだし、そろそろ重い腰を上げて英語に取り組み始めなければなりません。

「4年生になると、英語習ってる子たちは英検とか取り始めると思うよ~。あの子に自慢とかされたらくやしくなーい?」

と、負けず嫌いに火をつけ

「これからは英語ができることは当たり前になるんだよ。大学入試にも英検が使われるようになるから、早くとっておいた方が得だよ~」

と、教育改革を持ち出して焦らせ

最後はなかば強引に、英語の勉強を始めさせました。

スポンサーリンク

 

英検ネットドリルの前に

母が目をつけたのはショウインの『 英検ネットドリル』。

タブレット学習ならゲーム感覚で出来るかなと思いました。

そこで体験版を見てみると・・問題形式なのです。

これは、予備知識なくいきなり取り組むことは難しそう。

英語を習っていてある程度の下地があり、英検対策として使うならすぐに役に立ちそうです。

でもわが家の長女は文法なんて何も知りませんから、まずはそこから勉強しなければなりません。

ちょうど、以前に通っていた個人塾で購入して手つかずの『新中学問題集英語1年』というのがあったので、長期休み(小3の冬休み)を使ってざっと勉強しました。

これはたまたま家にあったから使いましたが、旺文社とかの小学生向け英検教本でも問題ないと思います。とりあえず、さらっと、ざっと流せばよいのです。

きちんと理解していなくても、覚えてなくても、『英検ネットドリル 』で精度をあげていけばよいと考えていました。

スポンサーリンク

 

英検ネットドリル・5級を購入

新中学問題集を始めるのと同時(12月)に、英検ネットドリル の5級を購入しました。 

英検ネットドリルに入っているのは、旺文社の

の3冊分です。利用料金は7,560円。

利用できるのは、購入日から1年間です。

英検ネットドリルのメリット

英検ネットドリルを使い始めてから1ヵ月ほどたちました。

とりあえず毎日、過去問1回分(50問)を解くようにさせ、時間のある時は単語の確認テストも使っています。

最初の何回かは合格点に達することができませんでしたが、最近は9割以上とれるようになりました。

メリットとしては

  • 隙間時間にさらっと取り組める。
  • 答え合わせの手間を省ける。
  • リスニング問題で、CDをセットする手間が省ける。
  • コピーしたり消しゴムで消すことなく、解き直しが何度でもできる。

といったところでしょうか。

長女の場合は、早稲アカから紙の宿題がたくさんでているので、それにプラスして英検の紙のドリルをやれというのは負担が大きすぎます。

おそらく「イヤだ」と拒絶されてなかなか進まないでしょう。

タブレットやネット学習でできるものはどんどん利用して、子どもの負担を減らしたり気分転換させたほうが、結果的に多くの勉強量をこなすことができます。

それに加え、答え合わせ・CDのセットの必要がないので親も楽だし時短になります。

長女の場合50問解くのにだいたい15分くらいなので、朝、髪の毛を結んであげている間に済ませています。

そしてそのまま『Think!Think!』をするという朝、学校へ行く前の流れ。

英検ネットドリルの残念なところ

それは、1年間しか使えないところと、値段がもう少し安かったらいいな~と思います。

わが家はきょうだいがいるので、下の子のときにはまた買い直さなくてはなりません。

しかし、1年間限定ということで、期限切れになる前に合格しよう!というモチベーションにはなるようです。

長女の場合も「12月までしか使えないから、6月か10月に受かってね!」と伝えてから真面目に取り組むようになりました。

なので期間限定というのはむしろメリットなのかもしれません(^-^;。

 

料金の7,560円をどう考えるか。

収録されている3冊を合計すると5,000円くらいなので、割高感はあります。

でも、くり返し使えることとその他の利便性を考えると、わが家は買って正解だったと思います。

きっと4級も買うでしょう(*^^*)。

英検合格のためのネット教材【旺文社 英検ネットドリル】

 

スポンサーリンク

 

www.mamajuku.com

 

www.mamajuku.com