ママ塾で偏差値70!

幼児の頃から家庭教育を続け、小3(6月)の全国統一小学生テストで偏差値70。その後、早稲アカA特待・日能研スカラシップに認定され通塾しました。

【日能研小4】第7回学習力育成テスト

国語と算数、満点をかけて勝負!

昨日の公開組分けテストに続き、今日は日能研で学習力育成テストを受けました。

いつも困った点数を取ってくる理科と社会。

一夜漬けしてもどうせ出来ないからもういいか(笑)。

国語と算数をがんばろう!

長女が好きなマンガアプリの『comico』を以前にアンインストールしてしまったのですが、やっぱりまたインストールして欲しいというので、国語か算数で満点を取れたらという取引をしました( ̄▽ ̄)。

少しは勝算があるようで、組分けが終わったばかりだというのに算数の勉強していました。

国語の漢字はチラッと見て大丈夫。

社会の海流は、早稲アカでもやったから大丈夫(多分大丈夫じゃない)。

理科は・・微生物⁈

初めて触れる分野だけど、なぜか興味がわいたようでテキストを少し読んでいました。

スポンサーリンク

 

テスト内容

算数 

1⃣図形の面積

2⃣四角形の面積(記述)

3⃣図形の面積

4⃣面積から辺の長さを求める

5⃣面積が同じものを見つける

6⃣四角形を対角線で分けた三角形の性質

7⃣複雑な図形の面積の求め方(記述)

12計算

13~15図形の面積の応用問題

満点を目指していたにも関わらず、共通問題でケアレスミス、応用問題では玉砕した模様。

応用は、いわゆる図形的なひらめきが必要な問題ばかりでしたが、面積は早稲アカで未習なこともあり、まだまだ鍛錬が足りないようです。

国語

1⃣説明文

2⃣3⃣文法

4⃣漢字

6⃣伝記

うーん、惜しい?どうだろう。

1⃣の記述の句読点の位置がおかしいような。

長女は読むときだけでなく書く時もざっくりなので、句読点や接続詞がなんか変ということがよくあります。

内容は合っているんだけどなー。減点されちゃうかな?

これが〇なら満点。

明日の結果を待ちましょう。

社会

1⃣海の成り立ち、地球上の水

2⃣海と陸地

3⃣日本のまわりの海と海流

4⃣海流のしくみと影響

まぁまぁできていますが、まんべんなくミスがありました。

そのミスがなかなかすごくて、答は「川」なのに「0.4」と書いていたり、答は「ウ」なのに「C」と書いていたり(笑)。

さては、お腹でもすいていたのかな。

理科

1⃣陸上の生物と水中の生物

2⃣顕微鏡の使い方

3⃣プランクトンの分類

4⃣プランクトンの分類

5⃣プランクトンの実験

こちらは、社会よりひと回り悪くて、70点台。

社会と理科はいつも平均点が高いので、今回も評価低いんだろうな。

結局、まったく勉強していない国語だけが好成績という結果でした。

国語頼みの長女です(^-^;。

 

結果は明日、追記します。

『comico』がかかっています(*^^*)。

 

(追記)

テスト結果

受験種別集計で、

国語 評価10(満点)

算数 評価  7

社会 評価  6

理科 評価  5

という結果となりました。

国語に照準を合わせた戦略的勝利で、comicoをゲットした長女でした^_^;

スポンサーリンク