ママ塾で偏差値70!

幼児の頃から家庭教育を続け、小3(6月)の全国統一小学生テストで偏差値70。その後、早稲アカA特待・日能研スカラシップに認定され通塾しました。

【日能研小4】夏期講習(発展コース)を受講しました。

日能研の夏期講習

日能研の小4の夏期講習に参加しました。

上位クラス向けの発展コースは8月の後半に6日間。時間は1日5時間ほどです。

7日目に夏期特別テストがあります。

テキストは・・・

f:id:mamajuku:20180822003434j:plain

この1冊のみ!これに4教科分入っています。

各科目の内容を見てみましょう。

スポンサーリンク

 

算数

第1回 線分図と面積図

第2回 植木算

第3回 等差数列

第4回 周期算

第5・6回 平面図形

といったラインナップで、重要な単元がてんこ盛りです。

テキストは1回分が4ページで、問題演習のかたちになっています。

第6回のあとに、計算問題が10ページほどあり、そのあとに特別問題という練習問題が10ページくらいあります。

これは宿題なのかしら?

そうはっきりとは言われていないようで、そうなると長女はやりません(^-^;。

特別問題は、授業中に課題が終わってしまったときやったりしていたようで半分くらい進めてありました。

これ、計算も特別問題も授業でやり残した問題も、「宿題です!明日までに提出するように!」 って言ってくれればいいのに。

そうすれば、ちゃんとやるだろうになぁ。

言われなくてもやる子が伸びるんだろうなぁと思います。

国語

全6回で、各回に読解問題1題と文法5問・漢字20問です。

読解問題は、前半3回が説明文で後半3回が物語文のようです。

授業内で、漢字まで終わらせていることが多いようです。

国語も宿題はなし。

理科

第1・2回 昆虫

第3回 種子のつくりと発芽

第4・5回 物の体積と重さ

第6回 温度・圧力

扱う単元はおもに前期の復習のようです。

テキストは、1回につきまとめ➡練成問題➡作業ノートで6~7ページあります。

算数よりページ数多いなんて!

社会

第1回 日本の地形

第2回 海岸線・半島・島

第3回 都道府県と都市

第4回 水・森林

第5回 はなれ島や山村

第6回 市区町村と政令指定都市

1回につき、まとめ➡練成問題➡作業ノートで5ページです。

社会は覚えることがとてもたくさん。

授業を聞いただけでちゃんと覚えられているのか心配です・・。

明日は夏期特別テスト

いつのまにか、長女の塾の勉強にほぼノータッチになってしまっています。(下の子たちの世話で忙しい・・。)

たまーにテキストを見てみると、「ここやってないな。」「これ覚えたのかな。」と心配になりますが、本人に任せるしかありません。

宿題は出ていないのか、家で日能研のテキストを開くことはありませんでした。

親としては、宿題を出して欲しかったですね(^-^;。

明日の夏期特別テストは、夏期講習で学んだことがそのまま出る復習テストです。

どのような結果になるのか予想がつきませんが、お手並み拝見といったところです(*^^*)。 

 

※テスト翌日からのの特別講座は、予定が合わず受講しないことにしました。

www.mamajuku.com

 

 

スポンサーリンク