ママ塾で偏差値70!

幼児の頃から家庭教育を続け、小3(6月)の全国統一小学生テストで偏差値70。その後、早稲アカA特待・日能研スカラシップに認定され通塾しました。

【家庭学習の必需品】わが家の"三種の神器"を紹介!

本日は、わが家で重宝している家庭学習グッズを紹介したいと思います。

セイコースタディタイム

"リビング学習を応援する時計" 

百ます計算でお馴染み、陰山英男先生監修の時計です。

  • 目覚まし
  • ストップウォッチ
  • カウントダウン

おもにこの3つの機能が、ひとつにまとまった学習用時計です。

一般に、ストップウォッチが時計モードになるものもありますが、両方を同時に見ることができるものはあまり見かけません。

学習中どちらも頻繁に使うものなので、両方見ることができるというのはとても便利です。

くもんの宿題では、取り組んだ時刻を記録したり英文を音読するタイムを計ったりするので、重宝しています。

百ます計算では毎日同じプリントを時間を計って解き、目標タイムを目指しています。

算数ラボを解くときは、15分で何枚解けるかなどタイムアタック制にして集中力を高めています。

「時間を制する者は受験を制す」というように、時間を意識して勉強すると効率がアップするように思います。

勉強するときは必ずスタディタイムを目の前に置いておくようにすれば、思いついたときにいつでもタイムを計ることができて快適です。

スタディタイムには、基本的な機能の他にも気の利いたポイントが多くあります。

  • アラームは、音と光を選択できる。➡家族が寝ている時間や外出先でも大丈夫。
  • リセット専用のボタンがある。➡ふたつのボタンを長押しするなどの手間が省ける。
  • 計る時間を設定するのに、10分・10秒のボタンがある➡45分とか50秒とか設定する時の、延々ボタンを押し続けた挙句通り過ぎてしまうイライラと無縁。
  • タイマーの表示が大きい。➡見やすい。

わたしが感心しているのはこんなところです。

子どもに勉強してもらう時には、勉強以外の面倒ごとはできるだけ省いてあげたいですね。

 

最難関校に合格した子が使っていたということでテレビで紹介され、一時期は品薄&価格が高騰していました(5000円くらい)。

今現在は3500円程度まで下がって落ち着いているようなので買い時ですね。

また、受験の時期になると値上がりする予感・・。

➡セイコー 目覚まし時計 「セイコースタディタイム」 KR893W

 

スポンサーリンク

 

パナソニックCD語学学習機

英語教材に付いているCD。ずっと普通のCDプレーヤーで再生していましたが、何かと不便でたまりませんでした。

その不便を一気に解消してくれるCDプレーヤーを見つけたので、少々高かったけれど思い切って購入しました(半年くらい前)。

低学年の子がちょっと使うだけでも、感動モノの快適さ&時短になります。

それはなんといっても、トラック指定を1~10までの番号キーでできること!

例えばトラック65番を再生したいときに、ふつうのCD プレーヤーではカチカチカチカチカチカチカチ・・・・・・・・・・「次へ」ボタンを65回も押さなくてはなりません。

前からも後ろからも遠い、真ん中へんのトラックを再生したいとき、いつもイライラしていました。幼児だったら、カチカチしている間にどこかへ逃亡してしまいます。

それが、65番だったら「65」と押せば良いのがなんと快適なことか。

もうひとつ、「?ちょっともう一回聞きたい。」という時に、巻き戻しボタンを押すものの、戻りすぎてしまったりまた行き過ぎてしまったり、聞きたいところだけを再生するのは不可能に近く、結局トラックごと聞きなおすハメになります。時間の無駄。

それが、このCD語学学習機にはA-Bリピート機能が付いているので、再生しながらくり返したい部分をボタン一つで指定でき、何度でも聞くことができます。

なんというか、これまでカチカチキュルキュルしていたことが馬鹿らしくなります(笑)。

また、

  • 2種類の録音機能(リピーティング録音、シャドーウィング録音)。
  • 再生スピードを変えられる。
  • MP3ファイル・SDカードにも対応。

など他にもさまざまな機能があります。(まだ使いこなせていない・・)

 

英語学習は、子どもにとってこれからずっとついて回るものです。

CD再生が面倒だから・・と後回しになってしまうことのないよう、快適に勉強できるに越したことはありません!

 ➡ パナソニック CD語学学習機 SLES1

 

スポンサーリンク

 

コードレスLEDデスクライト

最後は、コードレスLEDデスクライトです。

小さな子たちが、自分の学習机で勉強するのを寂しがってリビングテーブルで勉強していることがよくあります。

そんな時気になってしまうのが、明るさ。手元の明かりがないので、目が悪くなってしまわないかヒヤヒヤします。

そこで、小さなデスクライトを購入したらその便利さに驚いています。

まずはなんといってもコードレス。

リビングテーブルで勉強するときだけでなく、子どもが床で読書している時などにもさっとライトを置いてあげれば、「明るいところで読みなさい!」などといちいち言わなくて済みます。

USBケーブルで充電可能なので、使わないときは常に充電。最長6時間可動とありますが、最大の明るさだと約2時間くらいです。

ふだんは2時間以上勉強するようなこともないので、充分です。

下の子たち用に2台購入したのですが、一人だけ勉強しているときには左右から2台づかいで万全の明るさ!

値段も安く、良い買い物をしました。

子どもはいつも学習机で勉強するわけではないので、あると便利なデスクライトでした。

 ➡ LED デスクライト  コードレス

 

わが家のリビング学習環境はこちら⇊

www.mamajuku.com

 

スポンサーリンク