小3
ノーベル平和賞 先日、ノーベル賞の発表がありました。 わたしは基本的に賞ものが好きなので、ワクワクしてしまいます。芥川賞とか、アカデミー賞とか、予想するのも楽しいですよね。 ノーベル賞の発表があった週は、子どもたちと一緒にニュースを見て簡単に…
朝日新聞社の特別学習支援制度 7月9日に朝日新聞社主催の「未来をつくる学びテスト」を受けてから約10日後、長女のもとにゆうパックが届きました。 それは、「特別学習支援制度の資格取得のお知らせ」でした。 中身を読んでみると、3年生の9月から4年生の夏…
個別指導塾にて わが家の長女は小3・7月から近所の個別指導塾に通い始めたのですが(算数のみ)、その宿題がそれはそれは難しいのです。 長女は、算数の基本問題はすごいスピードで解けるのですが、難問はほとんど解けないタイプです。じっくり考えること・…
未来をつくる学びテスト当日 7月9日(日)、小3の長女が「未来をつくる学びテスト」を受けました。 このテストは朝日新聞社の主催で、作問は日能研が行っています。受験料は無料です。 会場は東京・学習院大学(目白キャンパス)と神奈川・慶応大学(日吉キャ…