ママ塾で偏差値70!

幼児の頃から家庭教育を続け、小3(6月)の全国統一小学生テストで偏差値70。その後、早稲アカA特待・日能研スカラシップに認定され通塾しました。

2018-01-01から1年間の記事一覧

習い事はいくつまで?年長次女の好奇心が止まらず習い事がMAXに!

次女の習い事 最近、いろいろといろいろと開花している年長次女。 小さい頃はほんとうに慎重で恥ずかしがり屋で、人前で自分の名前も言えないような子だったのです。 習い事は、バレエを勧めてもピアノを勧めても(←ママの夢)、「恥ずかしい・・」とお断り…

【日能研小4】第7回学習力育成テスト

国語と算数、満点をかけて勝負! 昨日の公開組分けテストに続き、今日は日能研で学習力育成テストを受けました。 いつも困った点数を取ってくる理科と社会。 一夜漬けしてもどうせ出来ないからもういいか(笑)。 国語と算数をがんばろう! 長女が好きなマン…

【早稲アカ小4】第3回公開組分けテストー前回よりは・・(^-^;。

理社やばい・・ またこの日がやってきてしまいました。 今回の組分けテストでは、テスト前にテスト範囲の宿題を終わらせることが目標・・。 それ以外にテスト対策をする時間もやる気もないので、せめて宿題だけはやろうねと長女と話し合いました。レベル低ー…

【中学受験の塾代】一番高いといわれるサピックスに6年間通った場合いくらかかるのか計算してみた。

1年生 入学準備体験講座(2・3月) 講座料は3回で10,800円 このあと入室を決めると、入室金32,400円。 平常授業(4~1月) 週1日45分✖2コマ 国語・算数 授業料は月額17,280円 夏期講習 4日間45分✖2コマ 国語・算数 サイエンスワークショップ15分 授業料は18,…

【10才6才4才】昨日図書館で借りてきた本を紹介します!

市立図書館のネット予約機能を使って、10日~2週間に1度本を借りています。 わが家では本を買うこともありますが、多読したいので基本は図書館で借りてきます。 といっても、家の蔵書もカラーボックス2つ分くらいは余裕でありますが・・。 昨日借りてきた本…

【ランドセル選び】上の子の失敗から学んだこと

わが家では、来年次女が小学校に上がります。 そろそろ、ランドセルを買ってあげなくてはなりません。 最近のランドセルは色も種類もたくさんありすぎて、どれを選んだらいいのかわかりませんよね。 わが家は、4年前に長女(現在小4)のランドセルを選びまし…

教育ママの一日のスケジュール2018

年度が変わり子どもたちは1学年ずつ成長し、小4(10才)・年長(6才)・年少(4才)になりました。 一番変わったことは、末っ子が幼稚園に入り昼間ひとりの時間ができたことです。(といっても、10時から14時のほんの短い間ですが) そんなわたしの、最近の…

全国統一小学生テスト【小4夏】ーアメリカは遠かった・・

小4・6月の全国統一小学生テストでは、決勝大会での上位30名がアイビーリーグ視察団としてアメリカに連れて行ってもらえます。 だから受験者数もとても多いのだとか。 わが家の長女は、通塾している早稲田アカデミーで受験しました。 努力が苦手 毎晩毎晩早…

【ブンブンどりむ】受講料が高いだけのことはある完璧な作文教材!

以前に記事にした【ブンブンどりむ】の続報です。 www.mamajuku.com 小3・グングン上達コース7月号に、1か月取り組んでみた感想を書きたいと思います(^-^)。 齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」 【ブンブンどりむ】1ヶ月に届くもの こちらが、…

早稲アカ、いつ卒業?特待生として1年間通った感想と今後の予定

小3の夏休みに受けたサマーチャレンジテストでA特待認定を受け、9月から早稲田アカデミーに通塾しています。 わが家は私立中学を受験する予定はなく、早稲アカのような大手塾に通わせるつもりはありませんでした。 それが、特待生のお話をもらい、 月謝がか…

【日能研小4】第6回学習力育成テスト

週末は、日能研の学習力育成テストを受けました。 運動会の翌日で、準備はかなり雑・・?になってしまいましたが、算数と理科は早稲アカでやったばかりの単元だったので救われました(^-^;。 今回も、社会は撃沈してくるでしょう。 社会は、好きな子は好きで…

【スマイルゼミ】標準➡発展クラスに変更しました。そのわけは?

スマイルゼミ小学2年生コースの4月の講座 年長の次女、4月からスマイルゼミ の小学2年生コースに入会しました。 2学年上の先取りになるので、基本だけで精一杯だろうと思いクラスは標準クラスにしました。 4月の算数は「たし算のひっ算」と「ひょうとグラフ…

【日能研小4】第5回学習力育成テスト

2週間に1度の、日能研学習力育成テスト。 受け忘れてしまったり、風邪をひいてしまったりであまり受けられていないのですが、今回は受けることができました。 一夜漬けですが、少しテスト勉強もしました! スポンサーリンク // 学習力育成テストに向けての準…

【先取り学習】スタートダッシュだ!!年長の予定❤次女(教材&テスト)

次女の先取り学習は、2学年上を受講しているスマイルゼミ を軸に進めていくことにしました。 加えて、市販のドリルを使った紙の学習も少しずつしていきたいと思っています。 そこで、年長さんの1年間でやっておきたいことの学習予定を、立ててみました(^-^)…

【日能研小4】全国公開模試(4月)

初めての日能研公開模試 第2回YT組分けテストの翌日、日能研の全国公開模試を受けました。 前回3月の公開模試は受けるのを忘れてしまったので、初めての公開模試となりました。 学習力育成テストと違って範囲のない実力テストですね。 現在日能研には通塾し…

【早稲アカ小4】第2回公開組分けテストー心の声に従った結果

第2回公開組分けテストに向けて 先生からの並々ならぬプレッシャー 前回の組分けテストの結果が良かったので、1か月間良い気分で過ごせたようですが・・。 新たな組分けテストが近づくにつれ、担任の先生からのプレッシャーはすごいものがあったようです(笑…

【スマイルゼミ】2学年上にして大正解!もう教えなくていい~\(^o^)/

スマイルゼミ 1年生➡2年生にコース変更 年中の時に、小1の3分の2くらいまで先取り学習が進んでいた次女。 年長になって、スマイルゼミ 1年生コースを始めてみましたが易しすぎました。 そこで2学年上の小学2年生コースに変更することにしました。 コース変更…

【英検ネットドリル】購入しました!小4が英語習わず英検合格できるか

英語オンチの長女 わが家の長女は小4になりました。 国語も算数も先取り先取りでやってきましたが、英語だけはまったく手を付けられていませんでした。 何もしなかったわけではなく、幼児の頃は 英語絵本の読み聞かせ 英語CDのかけ流し 英語のアニメを見せる…

【スマイルゼミ】入会しました!2学年上でも良かったかな⁈

3月末に、体験会でゲットした特設QRコードから手続きしスマイルゼミ に入会しました。 そして翌日には真新しいスマイルゼミのタブレットが手元に!早い! 今回は、1週間くらい使ってみた感想です。 www.mamajuku.com スマイルゼミが届いてから実際に子どもが…

『天久鷹央の事件カルテ』-長女の語彙力を伸ばしている愛読書

書き言葉で話す長女 わが家の長女は2才ですでに日本語ペラペラでした。 いわゆる赤ちゃんことばも、かわいらしい言い間違いも、舌足らずも一切なく、わたしも自然と「小さな大人」として接してきたように思います。 赤ちゃんの頃から本の虫だったので、語彙…

【早稲アカ小4】春期講習はのんびりペースで

春期講習は8日間 春休み、長女の通う早稲田アカデミーでは春期講習が始まっています。 4科目で8日間。春休みの午前中はほぼ塾で過ごすことになります。(助かる・・) 受講料は、塾生料金で4科目33,400円。特待生のため半額の16,700円。 3時間✖8日間預かって…

幼稚園児の漢字練習❤次女年中(1月)

母は長女のお尻を叩くのに忙しく、勉強の習慣がついてきているのに放置されがちな次女です。 夜寝る前になって「わたし、きょうお勉強してないよ?」と言われるも、母が力尽きていて「きょうはいいよ。もう寝よう・・」なんていうこともしばしば。 ごめんよ(…

【ポピー】1学年上を受講して先取り教育に使えるか

年長で小1の勉強を終わらせる わが家の次女は、4月から年長になります。 「わたしはお勉強が得意!」と思い込ませるために、年長のうちに小1の勉強を終わらせるのが目標です。 現在、ひらがな・カタカナの読み書き、簡単なたしざん・ひきざんまで習得済み。 …

【日能研小4】第2回学習力育成テスト

初めての学習力育成テストは準備不足 日能研の第2回学習力育成テストを受けました。 1回目の育成テストと、3月の公開模試は予定が合わず受けられなかったので、新小4になって初めての日能研テストでした。 現在通塾はしていないのでテキストを読んで自習はす…

【早稲アカ小4】第1回公開組分けテストー今回は失敗しませんでした(^-^;

今回は失敗できない 前回1月の組分けテストでは、特待生であるにもかかわらずBコースというとんでもない結果を出してしまった長女。 早稲アカの先生からの叱咤激励や、クラスメイトからの「お前、特待生なのになにやってんだよ」という憐れみを受けながら1か…

『カラフル』森絵都ー中学入試頻出作家の本

作者・森絵都について 中学受験の国語読解問題で常連の森絵都さん。 最近では、中学1年生の24人のクラスメイトひとりひとりを主人公にした短編集『クラスメイツ』がたくさんの学校で出題されました。 『カラフル 』は森絵都さんが『風に舞いあがるビニールシ…

【早稲アカ小4】もうすぐ公開組み分けテスト(3月)-作戦変更!

早稲田アカデミーで小4のカリキュラムが始まって1ヵ月経ちました。 遅い帰宅時間・急激に増えた宿題の量にやっと少しは慣れてきました。 といっても、全部バッチリこなせるようになったというとそうではないです。 スポンサーリンク // 朝型の子にはつらい、…

『君たちはどう生きるか』吉野源三郎ー小学生にはマンガ版がおすすめ

吉野源三郎『君たちはどう生きるか』のマンガ版が出版されて話題になっています。もう100万部も売れたそうです。 わが家には、わたしが買った小説版と、わたしの母が長女に買ってくれたマンガ版の2冊の『君たちはどう生きるか』があります。 どちらも読んで…

【スマイルゼミ】1学年上を受講して先取り学習に使えるか?

先取り学習の1度目の適齢期は年長だと思う わが家では、年長の間に小学1年生の勉強(国語と算数)を済ませておくことにしています。 年中までは子どもの興味や能力に差があって、一概に「ここまでできるようにする」という目標は立てづらいというのが実感で…

【スマイルゼミ】英語プレミアムは必要ない?

4月からスマイルゼミに入会すべく、体験会に参加してきました。 その時の記事はこちらです。↓ www.mamajuku.com そのとき係の方に英語プレミアムについて言われたことがあり、迷っていることがあります。 ◆スマイルゼミ◆ 2018年4月から、事実上『英語プレミ…