ママ塾で偏差値70!

幼児の頃から家庭教育を続け、小3(6月)の全国統一小学生テストで偏差値70。その後、早稲アカA特待・日能研スカラシップに認定され通塾しました。

【小1/6月】四谷大塚「リトルスクールオープンテスト」を受けました。

四谷大塚「リトルスクールオープンテスト」 6月30日、小1次女が四谷大塚のリトルスクールオープンテストを受けました。前日の早稲アカキッズチャレンジテストの疲れはまったく残っていない様子。 年長だった3月に比べて、体力ついたなーと感心しました。 テ…

【小1/6月】早稲アカ「キッズチャレンジテスト」を受けました。

早稲アカ「キッズチャレンジテスト」 6月29日土曜日、小1次女、14:00~早稲田アカデミーでキッズチャレンジテストを受けました。 早稲アカのテストは、いつも納得がいく難しさで気に入っています。 全統小のような「思いついたもの勝ち」問題はあまり出ませ…

【小1/6月】全統小結果&特別クラスにご招待!

6月2日に受けた全国統一小学生テスト、遅くなってしまいましたが小1次女の結果表を受け取りました。 全統小(小1/6月)結果 算数 122点/150点 国語 133点/150点 合計 255点/150点 2科偏差値 65.3 順位 369位/9712名 算数、自己採点よりも10点高くなって…

【小5/6月】全統小結果&小4・11月以降の全統小って誰が受けているの?

6月2日に受けた全統小の結果が送られてきました。 自己採点は残念な感じでしたが、だいたい予想通りのパッとしない結果でした。 全統小(小5/6月)結果 算数 104点 国語 114点 理科 80点 社会 76点 合計 374点 4科偏差値 67.7 順位 1030位/27320名 全統小の…

【年中/6月】"ママくもん"はじめました。お金をかけず、くもんそっくりにやってみる!

公文教室には、まだ入れない そろそろ家庭学習を始めたい年中の長男。性格は、自由な長女と真面目な次女の中間といった感じです。 いや、どちらかというと長女よりか? 長女に比べたらだいぶマイルドではあるけれど、頑固で面倒くさがり屋の片鱗はのぞかせて…

家庭学習いつまで付きっきり?【年齢別】勉強への親の関わり方

いつまで付きっきり? 幼児や低学年の子どもに勉強させようとすると、「ママも一緒に!」「となりに座ってて!」と言われます。 なんのためにとなりにいて欲しいのかというと、 むずかしい問題があるかどうか不安だから わからないところをすぐに教えてもら…

【KUMON小1/6月】算数C終了(60日間)&わり算筆算の下を書かないと速い!

算数Cの終了テストを受けました 終了テストの結果 小1次女。公文教室で算数C(小3相当)の終了テストを受けました。 テスト結果は 正解数 74問/80問 所要時間 9分/15分 ということで、B群合格となりました。 間違えたのはおもにかけ算(5問)。うっかりミス…

【公文】英語E終了ー公文英語を始めるBestな時期は?

終了テスト結果とかかった期間 小1の次女は年長の終わりから公文に通っています。先日、英語のE教材が終了し、F教材に入りました。 終了テストは5分で満点だったようです。英語に限らず終了テストって現物を見たことがないのですが、簡単なのかな? かかった…

【小5】2019年6月全国統一小学生テストの自己採点(算数)。

算数 算数苦手な長女が「算数いつもより難しかった~」というので、「あなたは小5の全統小をいつも受けているんですか。小4の時より難しく感じたのだとしたら、あなたがアホになっているのではないですか~(笑)?」と辛辣な返答をするわたし。 長女は勉強…

【小5】2019年6月全国統一小学生テストの自己採点(国社理)。

重い腰を上げて、小5長女の全統小を自己採点。 全統小ってこんなに難しかったっけ(笑)? 進学塾をやめると、親も脳が退化しますね。小5のテストって難しいんだなぁ。長女はさっさと復習していたけれど、わたし自身が問題を読んで飲み込むのに時間がかかって…

【小1/6月】全国統一小学生テストの自己採点。

わが家では、小5長女・小1次女が全国統一小学生テストを受けました。 受験会場によって試験時間がバラバラなんですね。習い事や、遅い時間にならないようになど予定を合わせていたら、二人が別の会場で受けることになりました。 長女にはひとりで行ってもら…

【年中】長男くん、キミの飛躍はここからだ!

末っ子長男が年中になりました いつまでも赤ちゃんだと思って甘やかしている長男が、気付けば年中になっていました。 年中といえば、そろそろお勉強など始めなければなりません。(わが家の決まり) 年中さんは、もう赤ちゃんではないのです! それに気付い…

【小1先取り】漢検の進め方について激しく悩む。

6月の漢検9級(小2相当)に向けて もうすぐ漢検ですね。本番まで、あと3週間を切りました。 今回、わが家では小5長女が5級(小6相当)、小1次女が9級(小2相当)を受検します。 それぞれ2学年先取りで受講しているスマイルゼミ のキャンペーンで、無料で受け…

【KUMON小1/5月】国語BⅡ終了(24日間)。国語力は読書力?

国語BⅡの終了テストを受けました 小1次女。公文教室で国語BⅡ(小2後半)の終了テストを受けました。 毎日きっちり10枚ずつしていたのですが、なぜか24日かかっています。どこかでくり返しがあったのかもしれません。 (気が付かなかった・・) 終了テストの…

勉強とピアノのバランスについて(練習時間と最近の様子)

ピアノのイヤイヤ期 小学1年生の次女。年長の時からピアノを習い始めて、1年が経とうとしています。1年でずいぶんと上達したなぁと思います。 同時に、1年も経てば毎日の練習がいつもいつも楽しいというわけにもいかず、気分が乗らない日も出てきました。 ま…

【小5/5月】スマイルゼミは中学生になると急に難しくなるらしい。

スマイルゼミで中学の先取り 小学5年生の長女は、公立中高一貫校を目指しています。 3、4年生の間は特待制度などを使って早稲アカ・日能研に通っていましたが、期間が終了し退塾したタイミングでスマイルゼミ を始めました。 進学塾に通っていたので、当該学…

【小1家庭学習】登校前45分の朝学習メニュー。

小学生は多忙 次女が小学校に入学し、朝家を出る時間が約1時間早くなりました。 幼稚園よりも早く出発し、帰宅は幼稚園よりも遅くなりました。可処分時間が約2時間も減り、学習時間の確保が大変です! 小学1年生は、慣れない学校生活で帰宅後は疲れてしまっ…

【年中/5月】スマイルゼミ小1算数ー小学校の教え方VSくもんの教え方

年中・長男くん(4才) 今日は、4月から年中になった長男のことを書いてみようと思います。 長男は、年少12月から『スマイルゼミ 』入学準備講座を始めました。現在は小学1年生コースを受講しています。 ➡【スマイルゼミ】幼児コースと迷ったけれど、小学生…

【KUMON小1/4月】国語BⅠ終了(20日間)。しかし『トップクラス問題集こくご小学1年』は苦戦。

国語BⅠの終了テストを受けました 小1次女。GW明け初日、公文教室で国語BⅠ(小2前半)の終了テストを受けました。 教材自体は連休前にちょうどBⅠ200まで終わり、お休みを挟んでの終了テストとなりました。 国語は一日10枚の宿題をもらっているので、連休中す…

【小1の読書】『ポプラ世界名作童話』6才から読める名作シリーズ30冊を読了。

意外と本好きな次女 年長の終わり頃から、児童書の一人読みを始めました。 「読書はとっても大切なことだから、毎日することにしよう。」 というわたしの提案を素直に受け入れ、3ヶ月間毎日欠かさず読んでいます。 「本はおもしろいし、賢くなれるんでしょう…

【小1/4月】スマイルゼミが小3コースになり、理科と社会が始まりました。

『スマイルゼミ』小3/4月講座 年長の4月に小2コースで受講を始めたスマイルゼミ 。 1年が経ち、小3コースになりました。小3からは、これまでの国語・算数・英語に加え、理科と社会が始まります。 3月からくもんに通い始め、その宿題を毎日しなければならな…

『スタディサプリ』と『RISU算数』は家庭学習の必需品かもしれない①スタサプ編

春休みに、『スタディサプリ 』と『RISU算数』を導入しました。現在のところ小5の長女が使っています。 どちらも必要性があって始めたものですが、教材オタクであるわたしの趣味として試してみたかったというのも否めません(^-^;。 話題の2つの教材のうち、…

【公文】英語D終了ー基礎英語と公文英語、やるならどっち?

新学期の落ち着かない日々が続いていましたが、ようやく平常運転に戻ってきました。 今年度は、小学校のPTAで某専門委員の委員長になってしまいました(クジ引き)。 当初引継ぎなどで忙しく子どもの家庭学習に手が回らなくなってしまいましたが、そんな時に…

【KUMON】公文に対する母の本音を吐露します。

公文を始めたきっかけは・・ 小学1年生の次女がくもんに通い始めて1か月半が経ちました。 「ママ、くもんがどんなところか見てみたいから、ちょっとだけ行ってみて。」 と次女にお願いしたのが2月。 ほんの出来心、というか興味本位で体験させてみたところ思…

【小4の読書】長女が3学期(1月~3月)に読んだ本33冊を全て紹介。

小4・3学期の読書 長女が小学4年生の3学期に読んだ本33冊を紹介します。 2学期から娯楽色の強い本が続いていましたが、軌道修正して真面目な本を読むようにしました(^-^;。 主に過去の『読書感想文課題図書』から選びました。 1.犬が来る病院 命に向き合う…

【英検Jr.】受けないけど子どもの英語レベルを知りたい(ブロンズ・シルバー・ゴールド)。

英語育児の効果がわからない わが家では、なんとなーく適当に英語育児をしてきました。 CDのかけ流しから始まって、英語アニメのDVDを見せてみたり、サイトワーズの絵本を暗唱してみたり、フォニックスも勉強しました。幼稚園の間は、近所のゆるーい英会話教…

【KUMON小1】算数B終了(43日間)。くり上がり・くり下がりの「1」を書かないのはベターなのか?

くもん算数・B終了 1年生の次女がくもんを始めて、1ヶ月半がたちました。 スマイルゼミ で先取りをしていたため、算数は体験中にA教材を終わらせB教材からのスタートでした。 先日、B教材の終了テストを受けて合格しました(^-^)。 B教材の内容 B教材は、たし…

【キッズBEE対策】『きらめき算数脳・入学準備~小学1年生』1周目終了。

『きらめき算数脳・入学準備~小学1年生』 小学1年生の次女。 来年のキッズBEEを受けようかな(どうかな?無理かな?)と思って、思考系の問題集を始めています。 www.mamajuku.com 春休みに『きらめき算数脳・入学準備 ~小学1年生』を解き始め、とりあえず…

【年長先取り】『時こくと時間・単位』を3年生範囲まで終了。お風呂に計量カップを置いておこう!

『できる!!がふえるドリル小学3年 時こくと時間・たんい』を終了 以前の記事で書きましたが、小2算数のつまづきポイントは九九ではなく「時こくと時間」「単位」です。 www.mamajuku.com 次女も見事に壁にぶち当たりましたが、文理の『できるがふえるドリル…

【SPICA】スピカチャンピオンシップ参戦!井の中の蛙、大海を知った件。

SPICA CHAMPIONSHIPとは 4月7日、『SPICA CHAMPIONSHIP』を受けました。 SPICAというのは、早稲アカ系列の最難関に特化した塾です。自由が丘に1校しかありません。 今年、たった54名の2期生が「筑駒、開成、灘、桜蔭」にのべ73名も合格したらしいですよ。 そ…